こんにちは!ゆたぽんです。
今回は赤羽にあるお手頃な価格で楽しめる大衆寿司酒場をご紹介します。
こちらのお店は最近オープンしたばかりでずっと気になってるお店でした。『大衆寿司酒場』って言葉がなによりも魅力的ですよね。
それでは早速まいりましょう!!
『黒澤商店』について
『黒澤商店』は赤羽駅南改札の東口側にあります。
赤羽のメイン通り一番街の方ではありませんが、せんべろで有名な『いこい』や『桜商店』の近くです。
https://instagram.com/kurosawa_syouten?igshid=1o4t6q0smgr8e
メニューとしては、大衆寿司酒場という名前ということもあり、お寿司を中心に豊富なメニューを取り揃えております。
お寿司以外のメニューだと『おでん』『串揚げ』『刺身』もおすすめですよ!
お店情報は少ないですが、このあたりで。
2000円飲みをスタートしていきましょう!!
【2000円で楽しむ居酒屋】『黒澤商店』
それでは本日もまいりましょう!
2人で飲みに行くパターンとなります。
①生ビール&長芋の浅漬けを注文
最初は生ビールからスタートです。
お通しで『味噌だれきゅうり』が出てきますが、スピードメニュー『長芋の浅漬け』を注文します。


それでは本日も

乾杯~!!
使用金額…1570円(お通し150円×2、生ビール420円×2杯、山芋の浅漬け280円)
②名物!『海宝巻』を注文
ここで『黒澤商店』名物の『海宝巻』を注文します。
こちらのメニューはかっぱ巻に海の宝『ウニ』と『いくら』をふんだんにかけた巻寿司です。
もう見ただけで痛風になりそうなこちらのメニューはお酒とも相性抜群です!!

使用金額…980円
③『海鮮こぼれ盛り』を注文
ここでお刺身の追加注文です。
サーモンとマグロ、いくら、アジ、イカ、アナゴなど複数入った盛り合わせです。

使用金額…520円
④〆の生ビール&味噌汁(無料)
最後は生ビールで〆ます。
そして、お会計を店員さんに伝えると無料の味噌汁を提供していただけます。
味噌汁は鯛だしで作られており、〆にちょうど良いホッとする味です。

ホッとひといきついたところで、

ご馳走さまでしたー!!
使用金額…840円(生ビール420円×2杯)
合計使用金額…税抜き3890円(税込み4130円)
まとめ
いかがだったでしょうか。
本日は赤羽で最近オープンしたばかりのお店『黒澤商店』をご紹介しました。
店内はとても清潔で雰囲気も良いので、赤羽にいらした際はぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
それでは次回の『乾杯』でお会いしましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。