今回は飲み屋さんが多い大井町と蒲田の間にある駅「大森」。そんな「大森」にある大衆酒場「いかり亭(東京都大田区大森北1-11-4)」をご紹介!メガチューハイが150円という地元の方で賑わう激安の大衆酒場です。
それではお店紹介からまいりましょう。
大森「いかり亭」について

「いかり亭(東京都大田区大森北1-11-4)」は大森駅東口より徒歩3分~4分のところにお店があります。
メガチューハイが150円!?コスパ最強のメガ酒たち

「いかり亭」は料理、お酒ともに安くてリーズナブルに楽しめるお店です。
中でもおすすめがほぼリッタージョッキサイズのメガチューハイ(150円)です。
このサイズで中身も決して薄いわけではない「メガチューハイ」は訪れる人の多くが注文するコスパ最強のお酒。
気づけばべろべろになってしまうので、飲み過ぎに注意です!(笑)
実食レポ!

「いかり亭」にいざ突入。
赤い看板がかなり目立つ「いかり亭」に入ります。
外にも激安メニューがたくさん。期待が膨らみます。
さて何にしようか。

100円代のドリンクがたくさん載っている異様なドリンクメニュー。
最初は「生ビール(390円)」からいきます。

まずはキリンの生ビールで乾杯。
さておつまみは何しよう。

種類がとても多く、何を注文するか迷う。。。
まずは「刺身五点盛り(600円)」と「山芋の千切り(290円)」を注文。


お刺身が想像以上のクオリティでびっくり。これで600円は安すぎます。山芋の千切りは無難な味わい。
ここでビールもなくなり、「メガチューハイ(150円)」と「鮭のハラス(390円)」「ゲソ唐揚げ(350円)」を注文。

他の2人もメガを注文。左はメガ緑茶ハイです。こちらも同様に150円。


ゲソ唐揚げはサクッとカリカリのとても良い食感。お酒が進む濃い味でおつまみにぴったりです。
鮭のハラスは脂ののった鮭が最高の1品。量は少なめですが、味は間違いなしです。
その後もそれぞれメガチューハイをおかわりし、ここでお会計に。
たっぷり飲んだにも関わらず1人あたり1,000円と激安でした。(この日は5人で訪れております)
地元の方で賑わうのも納得のコスパ。大森で飲むときはまた行きたいお店ですね。
まとめ

いかがだったでしょうか。
今回は「大森」にある大衆酒場「いかり亭(東京都大田区大森北1-11-4)」をご紹介しました。メガチューハイが150円という地元の方で賑わう激安の大衆酒場で気軽にせんべろを楽しんでみてはいかがでしょうか。
他の記事では赤羽の立ち飲み、せんべろが楽しめるお店も複数紹介しております↓
昼飲みやせんべろの街として有名な赤羽。今回は赤羽飲みに飽きた方、いつもと違うお店を開拓してみたい方におすすめのお店5選をご紹介!昔からある人気店から最近オープンした新店など他では見つからないお店をピックアップしました。こちらの記事を参考に赤[…]
「いかり亭(東京都大田区大森北1-11-4)」の基本情報はこちらから↓
住所:東京都大田区大森北1-11-4
営業時間:[月~土]14:00~6:00、[日・祭]14:00~1:00となっております※都の要請により、変更の可能性がございます。
定休日:無休
食べログ:いかり亭


家飲みにおすすめのグッズ
【酒飲みアイテム】サーモスの「保冷缶ホルダー」が優秀すぎる件
サーモス 保冷缶ホルダー 350ml缶用 Amazon│楽天 | ![]() ![]() ![]() |
サーモス 保冷缶ホルダー 500ml缶用 Amazon│楽天 | ![]() ![]() |
サーモス 真空断熱タンブラー 420ml Amazon│楽天 | ![]() ![]() ![]() |
赤羽飲み歩きマップ
【アイコン説明】
オレンジ:人気店
赤;立ち飲み
緑:大衆酒場
グレー:その他