どて焼き

なんばウォーク「七津屋 なんばウォーク店」コスパ最高の立ち飲み屋さんで1人飲み

大阪ミナミの繁華街「難波」。今回はそんな難波駅直結の地下街「なんばウォーク」にある立ち飲み屋さん「七津屋 なんばウォーク店(大阪府大阪市中央区千日前1 地下街なんばウォーク3番街)」をご紹介!

コストパフォーマンス 4.8
4.0
雰囲気 4.0
接客 3.5
総合 4.2

なんばウォーク「七津屋 なんばウォーク店」について

七津屋 なんばウォーク店
七津屋 なんばウォーク店

「七津屋 なんばウォーク店(大阪府大阪市中央区千日前1 地下街なんばウォーク3番街)」は日本橋駅となんば駅の間に位置し、日本橋駅から徒歩1分の場所にお店があります。

営業時間は月・火・水・木・金が9:30 – 22:00、土・日・祝日が9:00 – 22:00、定休日は奇数月の第3水曜
となっております。

メニューについて

メニュー
メニュー
メニュー
メニュー

アルコールは生ビール中が300円、大が490円、瓶ビール大が420円となっており、その他ハイボール(280円~)や、酎ハイ(290円~)、ワインが280円~となっており、価格設定がとにかく良心的です。

おつまみメニューは1品もの、おでん、鉄板焼き、串カツ、その他揚げ物、お造りなどがあり、1品150円~高いお造りなどでも490円までと1品あたり200円~300円前後でほぼすべてのメニューが楽しめます。

感想等、詳細は後ほど。

実食レポ!

七津屋 なんばウォーク店
七津屋 なんばウォーク店

「七津屋 なんばウォーク店」にいざ突入。

店内の空いてるカウンター席に着席。

さて何にしようか。

最初は「生ビール中(300円)」から。

生ビール(中)
生ビール(中)

乾杯!

ビールはサントリー生。

おつまみには「どて焼き 2本(300円)」と「するめ天ぷら(350円)」を注文。

どて焼きは目の前でぐつぐつと仕込まれており、見た目に惹かれて注文。

どて焼き
どて焼き

じっくりと煮込まれたどて焼きは味が染み染みで真っ黒。

一口いただくと、ほろほろと崩れる肉と甘濃い味付けでビールに手が伸びます。

これは旨い。

そして「さきいかの天ぷら」も到着。

さきいかの天ぷら
さきいかの天ぷら

大阪のつまみと言えば、このさきいか天。

サクッとした衣の中にはさきいか。噛めば噛むほど広がるさきいかの旨み。

お酒がめちゃめちゃ進む味わいです。

まだまだ追加を楽しみたいところですが、おつまみと生ビールを飲み終えてお会計に。

生ビール1杯とおつまみ2品で合計950円でした。

非常にリーズナブルで料理も幅広く、そして美味しい。良い立ち飲み屋さんに出会えました。

まとめ

さきいかの天ぷら
さきいかの天ぷら

今回は難波駅直結の地下街「なんばウォーク」にある立ち飲み屋さん「七津屋 なんばウォーク店(大阪府大阪市中央区千日前1 地下街なんばウォーク3番街)」をご紹介しました!

「七津屋 なんばウォーク店(大阪府大阪市中央区千日前1 地下街なんばウォーク3番街)の基本情報はこちらから↓

店名:七津屋 なんばウォーク店
住所:大阪府大阪市中央区千日前1 地下街なんばウォーク3番街
営業時間:月・火・水・木・金9:30 – 22:00、土・日・祝日9:00 – 22:00
定休日:奇数月の第3水曜日
食べログ:七津屋 なんばウォーク店

 

家飲みにおすすめのグッズ!

【酒飲みアイテム】サーモスの「保冷缶ホルダー」が優秀すぎる件

サーモス 保冷缶ホルダー 350ml缶用
Amazon楽天
サーモス 保冷缶ホルダー 500ml缶用
Amazon楽天
サーモス 真空断熱タンブラー 420ml
Amazon楽天

 

どて焼き
最新情報をチェックしよう!